数学ハイセミナー

YouTube2

YouTube解説2

直線までの距離の極限 曲線の合同 定積分の評価(その1)
極大点と極小点の軌跡 極限をもつmの範囲 倍数の個数の和の極限
区分求積だまし 下3桁が392となる 相加相乗平均の積分形
nCkの逆数和の極限 相加相乗平均の積分形(別解) チェビシェフ不等式の積分形
積分関数の最小値 チェビシェフ不等式の積分形(別解) 積分関数の極限(その3)
数列の一般項を求める k^2の逆数の総和は収束する 自然数の累乗の和
積分の値を求める y=sinxの斜体回転 2本の接線が引ける
素数をすべて含む数列 すべての頂点に現れる確率 絶対値積分の計算
5の倍数が現れるか? 逆関数とその微分 逆関数の積分
11111(n桁)の性質 複素数には大小関係が無い コーシー・シュワルツの積分不等式
数列和の最大公約数 ゲームの上がり方の確率 逆関数の積分(難)
最小公倍数がLとなる確率 一筆書きの総数 定積分の極限
a,b,cの値の範囲を求める 立方数となるnを求める 一般解なしの数列極限
チェビシェフ関数の利用 複素数zを求める 不等式の成立条件
小数第1位の数を求める 放物線の長さ 極限が存在しない
どの方法が最短ですか? 定積分の値を求める コーシーシュワルツの積分不等式
3角関数の極限(その1) Σ和の方程式 無限級数の和(その1)
指数の極限 △PQRの通過する体積 解の総和の極限
アルキメデスの螺旋 直線対称点を求める
直線が3回通る領域
対数のガウス和  3角関数の等式証明  Hは△ABCの垂心
黒白石の並べ方  首位の数1は周期的でない  (分数の和)の最大値
2項係数と極限  円の中心の軌跡  割り切れる自然数n
3次関数の解を積分する eとπの式の大小関係
 アクロバティクな値の求め方
 積分数列の極限(その2)  πは無理数の証明  絶対値不等式の証明
 正5角形は存在しない  対数関数の最大値  解の個数と積分
 eの定義と無理数性  eの再定義  対称×2=周期
 ハサミウチの原理の使い方  ガンマ関数の利用  整数部分を調べる
 パラメータ表示曲線の面積  最小値の無限級数和  2点間の距離は30以下
 ガウス・グリーン面積公式 β関数の利用
 1/zの点を作図する
   バームクーヘン積分  
     

問い合わせ

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP